次の文章を読んで、1~20の問に答えなさい。答えは選択肢[A][B][C][D]からもっとも適切なのを一つ選びなさい。だれにも会いたくない。少しも口を利きたくない。( 1 )ただ一人でじっとしていたい。そういう気持ちのときがしばしばある。これは意気阻喪のときではなく、情意沈潜のときである。わたしは純白か漆黒かの尾の長い猫【ア】なら、見当り【イ】次第何匹でも飼いたいと思っている。( 2 )、室内にとじこめられたペット用の外国産のものではなく、自由に戸外を駆け回る野性的な日本産種のほうがいい。尾の短いのは人工的でいけなく、尾の長い自然的なのが【ウ】最高だ。( 3 )、何故に猫か。猫は飼養動物のうちでもっとも人間に近い生活をしている。屋内に人間と同居し、同じ食物を食べ、同じ寝具に眠る。用があり、( 4 )喉を鳴らしてすり寄って来るが、そうでなければ、呼んでも返事をせず、【エ】すまして他所( 5 )向いている。猫は人の顔色を読むと【オ】いわれているが、往々、もっともよく人間の顔色を無視する。そして庭の隅や、縁側の片端や、机上などに、ただじっと蹲って一人で夢想している。そうした夢想の中に、肉食獣としての本来の野性がある。【カ】猫のうちには馴服され( 6 )何物かが残っているとわたしには思える。それを、わたしは自分のこととして感ずる。人に会いたくなく、口を利きたくなく、一人でじっとしているとき、その沈潜しているわたしの情意は、道徳的な習慣的な、換言すれば世間的な一般的なものであって、その底には、胸の( 7 )に潜む野性的なものが存在する。それは猫の馴服と同様に、人間の道徳や習慣では完全に覆うことのできない何物かが存在するのである。そしてその野性的な何物かの中にもっとも多くの芸術の萌芽がある。芸術が一種の創造であるという要素は、この馴服されない野性的な深い何物かの上に建設される( 8 )にある。この建設のない場合、芸術は創造的要素を失い、生命力が【キ】希薄になる。猫の野性は、その柔軟温順な外観から( 9 )ところに存在していて、こうした野性は内心的なものであって、猫の夢でもある。その内心的なものに対する驚異と恐怖とから、猫に関する伝説が生まれる。猫に関する迷信的伝説は道徳的な美の外側にあるものが多く、( 10 )それが報恩とか復讐とかいうことから発したものであったとしても、それは( 11 )独自の展開をなして、不思議な力を発揮する。
(1)~(11)に入れるのにもっとも適切なのはどれか。
1.[A]そして[B]ただし[C]もっとも[D]とはいえ
2.[A]それで[B]それが[C]それも[D]それを
3.[A]ようするに[B]もちろん[C]なぜなら[D]ところで
4.[A]気が合えず[B]気がすめば[C]気が向けば[D]気がきけば
5.[A]を[B]に[C]から[D]へと
6.[A]きりない[B]きれない[C]きらない[D]きない
7.[A]そこか[B]なにか[C]どれか[D]どこか
8.[A]ゆえ[B]もの[C]ほう[D]ところ
9.[A]すぐれた[B]はなれた[C]よごれた[D]みだれた
10.[A]たとえ[B]あえて[C]もしも[D]わずか
11.[A]ぞくぞく[B]ずるずる[C]たちまち[D]そろそろ
12.文中【ア】の「なら」と同じ使い方なのはどれか。
[A]もう少し発見が早かったなら、助かったのに。
[B]動物の切手なら、どんな切手でもほしい。
[C]このまま不況が続くなら、失業問題は深刻になる。
[D]ランス語はだめだが、英語ならすこし話せる。
13.文中【イ】の「次第」と同じ使い方なのはどれか。
[A]彼は外国人を見つけ次第、誰にでも話しかけようとする。
[B]先日は失礼いたしました。深くお詫びする次第です。
[C]目的が達成できるかどうかは、本人の努力次第です。
[D]今度のテストの成績次第では、上のクラスに上がることもできます。
14.文中【ウ】の「最高」と同じ意味になる「に限る」の使い方なのはどれか。
[A]この席に座れるのは老人に限る。
[B]疲れたときは温泉に行くに限る。
[C]このチケットでの入場は1枚1人に限る。
[D]当センターの施設の利用は本校の学生に限る。
15.文中の【エ】の「すまして」と同じ使い方なのはどれか。
[A]耳をすまして、学長の話を聞く。
[B]自分が悪いのに、すまして人のせいにする。
[C]急いで仕事をすましてパーティーに行く。
[D]心をすまして芸術を鑑賞する。
16.文中【オ】の「いわれている」の「(ら)れる」と同じ使い方なのはどれか。
[A]まっすぐ行けば、駅前に出られる。
[B]箱根は観光地としてよく知られている。
[C]写真を見ると、父のことが偲ばれてつい涙が出る。
[D]朝6時から練習を開始するから、起きられたら来てください。
17.文中【カ】の「猫のうちには」に当たるのはどれか。
[A]猫の仲間には
[B]猫の身体には
[C]猫の内心には
[D]猫の巣には
18.文中【キ】の「希薄」に当たるもっとも適切な解釈はどれか。
[A]密度がだんだん小さくなること
[B]濃度が徐々に薄くなること
[C]次第にある状態に達すること
[D]充実性が乏しく、熱意に欠けること
19.文中の「潜む」の読み方はどれか。
[A]ひそ
[B]かが
[C]しず
[D]ゆる
20.文中の「柔軟」の読み方はどれか。
[A]じゅうだん
[B]にゅうだん
[C]じゅうなん
[D]にゅうなん